文字サイズ
首里城(沖縄県)
柿原 功 氏 撮影
城址は世界遺産。琉球王国が栄光を伝える城。本土の城郭とは趣が異なる。 戦前は正殿など国宝であったが、沖縄戦で地下に日本軍の司令部壕が造られたため砲爆撃を受け灰燼に帰した。
中城城
首里城址と共に世界遺産(琉球王国のグスクおよび関連遺産群)である。 沖縄戦の被害が少なかったためグスクの石積みが良好に残っている。 石垣は琉球石灰岩が注意深く刻まれ、漆喰もセメントも何も用いない優美で堅固である。