文字サイズ
お知らせ
同期・職場
同好会
広場(趣味・近況…)
訃報
集い…
イベント・出版…
広場(投稿…)
お知らせ
(「MCIねっと」他)
お知らせ
旅行
グループ保険
紹介
お知らせ
投稿・掲載について
訃報書式
お問い合わせ(会員ID,パスワード他)
新規会員登録申請
(会員ID取得)
西国街道を歩こう!(岩国大竹工場OB会 秋の行事)
投稿者:弘中 武
岩国大竹工場のOB会の2019年度秋の行事で、「西国街道(旧山陽道)」を歩きました。
・
日時:2019年11月18日(金) 9時~14時
・
参加者:20名
・
昨年は、欽明路~川西まで、篤姫ロードを歩きましたが、今回はその続編です。
同日10:00JR玖波駅東口に集合した参加者は、各々無線ページング(今回初めての試み)を貸与され、出発前のプレゼン。概ね次の行程で歩を進めていきました。
うだつの町並みが残る玖波~唐船浜跡~高札場・角屋釣井~湯舟~大歳神社~大膳橋~大手門(雁木)~西念寺~亀居城-昼食-天守閣・二の丸~下山~和田家住宅
時折小雨のぱらつくあいにくの空模様でしたが、大竹市在住者で、まさに「ふるさと大竹」をこよなく愛する3名のOB諸氏(三上義和、正木進、阿部清輝)の、プロ顔負けの解説は堂に入ったものでした。またの機会が楽しみです。またより多くの参加者を切望するものです。
JR玖波駅前に集合した面々
玖波唐船浜跡を説明する三上0B会長
西念寺にお参り
亀居城の石垣をバックに