ビューティフルエイジング協会(略称BAA)主催のお話の会で講演しました。
日時 4月17日(火)10時~11時30分
場所 星稜会館 東京都千代田区永田町
講師 木澤廉治 三井化学社友会会員
演題 人生いろいろ 面白きかな人生
サブタイトル 80歳で感じること思うこと考えること

演題項目
一、演題解説「人生いろいろ 面白きかな人生」
人生いろいろ
百寿者の場合
五木寛之 人生の目的
ひろさちや 諸法実相
利根川進 生物学 多様性
二人の場合 篠田桃紅 ミヤコ蝶々
二、八〇歳になって感じること思うこと考えること
1、「いくることようやく楽し老いの春 富安風生」
「生きることが生き甲斐老いの冬 坂本玄々」
「日々是好日」
2、ノーベル賞受賞者の言葉
他人のやらないことをやれ(人生いろいろ)
人生は出会い
人間万事塞翁が馬
3、100歳時代の老後の備え
健康、お金、人生哲学
三、結び
講演録を作成しました。予備がありますので、お読みいただける方に贈呈させていただきます。
下記にご連絡ください。
メールアドレス:rkisawa@kdr.biglobe.ne.jp