広域化した岩国市にIT普及及び利用促進を目指して、早や10年、これを一区切りとして「会の10年史」を発刊することと致しました。
パソコンの会のこの10年を振り返りますと、2001年に、国の施策でIT普及の為、パソコン講座が開催され、皆様方の要望「もう少しパソコンを習いたい」に応え、「岩国市図書館情報ボランティアの会」を発足させ、現在では、「NPO岩国パソコンの会」に衣替えし、年間400講座・延べ4000人の方々へお教えするに至りました。
会員は、50人で、役員11人 中 6人(※1)が、三井化学のOBです。
※1:吉岡 陽さん(工務部S32年入社)、南部博彦さん(前理事長、研究所S34年入社)、津川敬子さん(システムS42年入社)、小松健一さん(システムS43年入社)、松田茂さん(計装S40年入社)、藤本寛(計装S36年入社)

