昨年5月に、社友会会員の木澤廉冶様が文芸社より出版したエッセイ集「反面教師」は、三井グループの広報誌三友新聞や大牟田の有明新報に書評が掲載されるなど好評で本年5月には4刷りが決定しました。書評の1部を紹介すると
・・・・人生とはこういう風に展開するものなのかと考えさせられる。
思春期、夫婦のあり方、健康、サラリーマン処世術、財テク、趣味の囲碁・麻雀・ゴルフなど、体験したことを率直に書いているので、年配の人は共感を持て、若い人は未知の世界と、ものの考え方を学べる。
読者から「人生訓ともなるものを嫌味のない例を引いて、なるほどと納得させる構成には技術論文を読むような快感を覚えました」(男性)「青春の思い出、社会人としての活躍、政治経済のこと面白くて、分かりやすくて、これは教育書であると思いました。(女性)」と、既に感想が寄せられている。
著者の木澤廉冶様より、4刷りを記念して「反面教師」を社友会ホームページの読者の皆様に贈呈したいとの申し出がありました。ご希望の方は3月末までに下記宛にお名前、送付先をメールしてください。先着10名の方に贈呈していただけるそうです。
連絡先メールアドレス
rkisawa@kdr.biglobe.ne.jp 木澤廉冶様