撮り鉄ケンちゃんのランチタイム 室蘭本線 礼文-大岸 |
||
室蘭本線カムイチャシ史蹟公園俯瞰である。アイヌ語で「神のとりで」という意味だそうだ。 噴火湾に突き出すような形のこの公園からは、湾が一望できると共に、その下のトンネルをくぐる上下列車の撮影ができ、ご丁寧に屋根と椅子まで用意された展望台がある絶好な撮影地である。但し、徒歩鉄にはここまでの交通手段が、豊浦駅からの町営バス一日3本という厳しい制約がある。 ~~切立った崖と白い波頭を左右に控えて、勇壮に走り抜ける列車。この撮影には鍛えた体が必要です。ランチタイムは長万部、「かにめし」ならぬ「カニ炒飯」がお気に入り。しかしこの料理が最近メニューに見当たらないのだそうです。PDFでご覧ください。~~
|
- 2023/11/24第26回ホロコースト公開セミナー(Ⅱ)開催のご案内
- 2023/11/24ビューティフルエージング協会 通信
- 2023/11/24オペラは友達 No15 オペラ制作の過程 「ドンカルロ」の例 その2
- 2023/11/24日本二百・三百名山の旅 ―13
- 2023/11/24テニスと私【健康長寿にテニスが一番】
- 2023/11/24私とテニス 岩国テニス部誌 Vol.17~23
- 2023/11/24東圧42年会 最終回開催
- 2023/11/24工場はいま ~市原工場
- 2023/11/24祖生句会通信23年10月